海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
リコーイメージングスクエア新宿
2017/05/27 Sat. 00:05 uploaded Trackback: 0 Comment: 2
2017/05/26(金) 雨のち曇り




にほんブログ村

PENTAX MX-1 ISO100 f4.0 1/20
新宿に用件があり、久々に「イメージングスクエア新宿」に寄ってみました。 PENTAXのロゴが外れて久しいですが、やはり一抹の寂しさがあります。
PENTAX MX-1 ISO100 f4.0 1/45
現行のPENTAX一眼のラインアップ。
PENTAX MX-1 ISO100 f4.0 1/20
何故か、往年のフィルム機「K2」のグッズ。 何気に、今は「K2DMD」が欲しかったりします。
PENTAX MX-1 ISO100 f4.0 1/20
こちらは、変わらない店外のM42マウントの名機のディスプレイ。
- 関連記事
-
-
PENTAX Q 2014/01/01
-
クリスマスな、お店のディスプレイ 2016/12/25
-
PENTAX MX-1 2015/03/01
-
コメント
No title
こんばんは。
わあt櫛の使い始めのカメラは、6×7のペンタックスでした。545、35ミリと最中的にはペンタックスの製品ばかりでしたが、デジタルになってから直ぐに他社に替えましたが、あの当時(フイルム時代)が懐かしいです。
さゆうさん #- | URL
2017/05/27 21:38 | edit
―――――――――――
No title
>さゆうさん
こんばんは、見にきていただき、ありがとうございます。
使い始めが6×7とは凄いですね。フィルム代含め、当時のランニングコストを考えると中判カメラには手を出せませんでした。
フィルム機時代のペンタックスファンとのことですが、自分の方は今だにSPやMXなどで撮ってたりします。今となっては現像とかスキャンとか面倒くさいこと極まりないですが、趣味としてはそんなスローな感じも有りなのかなと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://lc70pxk5.blog.fc2.com/tb.php/729-74e59554
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| HOME |