海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
サクラとススキ
2020/11/23 Mon. 21:02 uploaded Trackback: 0 Comment: 10


春のような陽気の11月下旬の、清澄山で見た光景でした。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県鴨川市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
- 関連記事
-
-
NTTビルのツツジ 2016/04/16
-
紅葉葉楓(モミジバフウ)の実 2018/02/03
-
ホームセンターの花たち 2015/02/04
-
暖かい日が続きましたね。
小春日和というよりは、春ですね。
さくらも間違えるはずです。
こんな光景を見ると、ほっこりします。(*^-^*)
なごみの部屋 #ni7OOpeA | URL
2020/11/24 04:25 | edit
―――――――――――
清澄寺ですか!
僕の後輩の親が清澄寺に家を持ってて何度か行きましたよ。
家の前に猿も来てました^ ^
onorinbeck #- | URL
2020/11/24 10:05 | edit
―――――――――――
いや〜、本当にしっかりと色が出ている、キレイな写真ですね。
マラどーな #- | URL
2020/11/24 10:33 | edit
―――――――――――
FirstMESAさん、いつもお付き合いありがとうございます。
山桜にススキが見られる妙。
流石房総の気候っていう事なのか
今年の暖かさが異常なのか
季節の移り変わりで木々や花々は
己の一番良い時期を選んで綻び咲くのに
寒暖差が大きかったり、こんな不安定な気候では
桜は狂い咲き、ススキはどうしようかと思っちゃう(笑)
昔のように季節の移り変わりをゆっくりと眺めて
楽しむ時代に戻りたいですねぇ。
godmina #- | URL
2020/11/24 13:16 | edit
―――――――――――
なごみの部屋さん、こんにちは(^^)
>暖かい日が続きましたね。
>小春日和というよりは、春ですね。
>さくらも間違えるはずです。
>こんな光景を見ると、ほっこりします。(*^-^*)
ホント、先週までは暖かく春の陽気でしたね。
清澄寺は標高も少しあるのですが、歩いていて少し
汗ばむ様な感じでした。
そそぐ日差しも、ほっこりと春めいていましたね。^^
いつも、ありがとうございます。(^^)
FirstMESA #- | URL
2020/11/24 15:45 | edit
―――――――――――
onorinbeckさん、こんにちは(^^)
>清澄寺ですか!
>僕の後輩の親が清澄寺に家を持ってて何度か行きましたよ。
>家の前に猿も来てました^ ^
そうですか、猿ですか、、、
清澄寺に行くまでの県道も、まるで林道のように狭く
清澄山自体が山深いですからね、野生の猿がいても
おかしくないですね。
境内にあまり紅葉はなかったですが、道中は紅葉狩
りを楽しめました。
いつも、ありがとうございます。(^^)
FirstMESA #- | URL
2020/11/24 16:07 | edit
―――――――――――
マラどーなさん、こんにちは(^^)
>いや〜、本当にしっかりと色が出ている、キレイな写真ですね。
ありがとうございます。
山桜と言うと、もっとどピンクな花とかを想像して
しまいますが、この木の花はホントほのかな、
ソメイヨシノの様な淡い色合いでした。
日差しも、この花にマッチしていたようです。^^
いつも、ありがとうございます。(^^)
FirstMESA #- | URL
2020/11/24 16:11 | edit
―――――――――――
godminaさん、こんにちは(^^)
>山桜にススキが見られる妙。
>流石房総の気候っていう事なのか
>今年の暖かさが異常なのか
>季節の移り変わりで木々や花々は
>己の一番良い時期を選んで綻び咲くのに
>寒暖差が大きかったり、こんな不安定な気候では
>桜は狂い咲き、ススキはどうしようかと思っちゃう(笑)
>昔のように季節の移り変わりをゆっくりと眺めて
>楽しむ時代に戻りたいですねぇ。
そうですね、暖かさで少し季節がごっちゃになって
いるのかも知れませんね。
この清澄山に車で登って来る手前は、随分といろ
んなところで紅葉が進んでいたんですが、やはり
鴨川に近いので温暖な気候なんでしょうね。
でも、今週からは少し冷え込み始め、ようやく晩秋
から初冬へと季節は移り変わろうとしていますね。
いつも、ありがとうございます。(^^)
FirstMESA #- | URL
2020/11/24 16:22 | edit
―――――――――――
こんばんは。
先日、浜離宮で桜見ました。
ちょっと感動でしたよ。
ススキって以前は草そのものって感覚でしたが
ススキの良さが分かる年齢になりました!(^^)!
一面ススキが合ったりすると綺麗ですよね。
さくら #- | URL
2020/11/24 19:23 | edit
―――――――――――
さくらさん、こんばんは(^^)
>先日、浜離宮で桜見ました。
>ちょっと感動でしたよ。
そうですか、都内でも桜が。
ホント、全国的に異様な暖かさの11月だった
ですねぇ。^^;
>ススキって以前は草そのものって感覚でしたが
>ススキの良さが分かる年齢になりました!(^^)!
>一面ススキが合ったりすると綺麗ですよね。
視覚や聴覚、味覚など、歳を重ねる毎にそうし
た感覚も層の様に積み重なり、これまで受け入
れて来れなかったものとかが、段々と馴染んで
来ますよね。
大人の嗜みであり、経験から来る特権の様なも
のなんでしょうね。^ ^
いつも、ありがとうございます。(^^)
トラックバックURL
→https://lc70pxk5.blog.fc2.com/tb.php/1958-3b411e23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| HOME |