海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
青い空、青い海
2020/11/30 Mon. 21:02 uploaded Trackback: 0 Comment: 6

(撮影日:2020/11/28 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
秋の東京湾
2020/11/29 Sun. 21:04 uploaded Trackback: 0 Comment: 6


いつもはこの突堤には、何人もの釣り人が釣り糸を垂らしているのですが、この日は風があり波も荒かったため、釣り人の姿は見られませんでした。
(撮影日:2020/11/28 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
晴れ渡る幕張の浜
2020/11/28 Sat. 21:00 uploaded Trackback: 0 Comment: 8



主催の方々を始め活動に参加されている方々はとても気持ちの良い人達で、気持ちの良い天候の下、気持ちの良い人達と、気持ちの良い活動ができた土曜日となりました。
(撮影日:2020/11/28 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
川面の秋色
2020/11/27 Fri. 21:04 uploaded Trackback: 0 Comment: 8

とても良い天気で、暗めの谷合いと実像ではコントラストが強すぎて、こうした反射像の光で程よい加減でした。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県市原市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
紅葉間近の養老渓谷
2020/11/26 Thu. 21:06 uploaded Trackback: 0 Comment: 12

山の上の日の良く当たる場所は既に見事な紅葉となっていましたが、渓谷の谷あいの紅葉はまだこれからと言ったところ。
今週末から来週末にかけて、最盛期を迎える感じですかね。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県市原市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
白い崖のモミジ
2020/11/25 Wed. 21:10 uploaded Trackback: 0 Comment: 6

対岸の河岸は白岩の名の通り、白い岩の切り立った断崖になっていますが、その急峻な崖にモミジの木がひっそりと紅葉していました。
(撮影日:2020/11/25 撮影地:千葉県鴨川市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
木々のパレット
2020/11/24 Tue. 21:06 uploaded Trackback: 0 Comment: 8

湾曲する川によって出来た白い崖に様々な木々が色付き、まるでパレットの上に置かれた絵の具のような眺めでした。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県鴨川市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
サクラとススキ
2020/11/23 Mon. 21:02 uploaded Trackback: 0 Comment: 10


春のような陽気の11月下旬の、清澄山で見た光景でした。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県鴨川市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
清澄の大スギ
2020/11/22 Sun. 21:00 uploaded Trackback: 0 Comment: 4

日蓮宗の大本山に立つこの大杉は高さ47m幹回り15mあり、樹齢約800年とも言われますが、地元の人からは親しみを込めて「千年杉」とも呼ばれているそうです。

清澄寺は標高300mと、千葉県としては高い場所にありますが、温暖な外房の鴨川のすぐ近くなので、そこまで気温が下がらず紅葉の進みが遅いのかも知れません。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県鴨川市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
紅葉の道
2020/11/21 Sat. 21:04 uploaded Trackback: 0 Comment: 4

紅葉が遅い房総ですが、結構進んでいる所も多く、既に散り始めているモミジなどもありました。
(撮影日:2020/11/21 撮影地:千葉県君津市)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。