海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
自粛週末の夕日
2021/01/23 Sat. 11:30 uploaded tb: -- cm: --
2021/01/23(土) 雨

ご無沙汰しております。 更新が滞っておりますが、まだしばらくは、のんびりとできればと思います。
(撮影日:2021/01/22 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、大変ありがとうございます。

PENTAX K-5 / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
長引く自粛生活の中の、昨日金曜日の夕日。ご無沙汰しております。 更新が滞っておりますが、まだしばらくは、のんびりとできればと思います。
(撮影日:2021/01/22 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、大変ありがとうございます。
幕張メッセ駐車場の夕日
2020/12/28 Mon. 14:10 uploaded Trackback: 0 Comment: 6
2020/12/28(月) 曇りのち晴れ

(撮影日:2020/12/26 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
幕張メッセのパーキングに灯るカクテルライトと、空をグラデーションさせながら沈む師走の夕日。 (撮影日:2020/12/26 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
日没間近の妙な幻日
2020/12/23 Wed. 22:48 uploaded Trackback: 0 Comment: 8
2020/12/23(水) 晴れ

こんなに細長く、こんなに低い位置で光っているので、もはや幻日とは呼べないのかも知れませんが、確かに普段幻日が見える角度にあるので幻日の一種なんでしょうね。
こんな低い位置に出ているのは、初めて見ました。
(撮影日:2020/12/20 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
少し分かり難いですが、左側の上下の雲の間に一部光っているところが見えました。こんなに細長く、こんなに低い位置で光っているので、もはや幻日とは呼べないのかも知れませんが、確かに普段幻日が見える角度にあるので幻日の一種なんでしょうね。
こんな低い位置に出ているのは、初めて見ました。
(撮影日:2020/12/20 撮影地:千葉市美浜区)
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
夕空と雲と富士山
2020/10/29 Thu. 21:00 uploaded Trackback: 0 Comment: 6
2020/10/29(木) 晴れ



(撮影日:2020/10/24 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-FA f1:4-5.6 70-200mm

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-FA f1:4-5.6 70-200mm

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
富士山の南側の山麓に沈む夕日と、日没後の夕空と雲の様子。 (撮影日:2020/10/24 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
夕暮れ空を眺めながら
2020/10/05 Mon. 20:46 uploaded Trackback: 0 Comment: 10
2020/10/05(月) 晴れ


(撮影日:2020/10/04 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
幕張の浜で夕暮れ空を眺めながら、流木などに坐って思い思いに過ごす人達。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
いつまでも、この空、海、浜辺であって欲しいですね。 (撮影日:2020/10/04 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。