海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
駅前のフードトラック
2020/11/19 Thu. 21:02 uploaded Trackback: 0 Comment: 12
2020/11/19(木) 晴れ

イルミネーションとはまた違った、これはこれで良い趣きの光景でした。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
先週末から始まった「マクハリイルミ20/21」の期間中、特定の週末だけに出店されるフードトラックの夜店。イルミネーションとはまた違った、これはこれで良い趣きの光景でした。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
MTGの光りの通路
2020/11/18 Wed. 21:08 uploaded Trackback: 0 Comment: 8
2020/11/18(水) 晴れ一時曇り

ここ数年は、段々と落ち着いた地味な感じになって来ていたのですが、コロナ禍中の今年は、せめて年末のイルミネーションぐらいは、との思いがあったかどうかは分かりませんが、昨年より華やかさが増しています。

(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
海浜幕張駅周辺では、いつも一番大規模に点灯されるMTG(幕張テクノガーデン)のイルミネーションが、今年も始まりました。ここ数年は、段々と落ち着いた地味な感じになって来ていたのですが、コロナ禍中の今年は、せめて年末のイルミネーションぐらいは、との思いがあったかどうかは分かりませんが、昨年より華やかさが増しています。

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
雪印?のイルミネーションと、MTGの光りの通路。 (撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
光の中のエスカレーター
2020/11/17 Tue. 21:16 uploaded Trackback: 0 Comment: 8
2020/11/17(火) 晴れ


何だか、昔見たSF映画の世界の中にいる様な、不思議な感覚を覚えながら見ていた駅前の光景でした。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
ピンク色の光に照らされる、海浜幕張駅前の「プレナ」ビルへのエスカレーター。 
PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
先週末より始まった「マクハリイルミ20/21」の一環として、海浜幕張駅から延びる通路とビルの2Fへ昇るエスカレーターが、時間を追って七色の光にライトアップされます。何だか、昔見たSF映画の世界の中にいる様な、不思議な感覚を覚えながら見ていた駅前の光景でした。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
駅前の光るドーム
2020/11/14 Sat. 21:04 uploaded Trackback: 0 Comment: 8
2020/11/14(土) 晴れ


今年のテーマは”青の光に感謝を込めて”と言う事で、感染症対策に従事する人々への感謝を込めて、青い光を基調に光りを点灯させ、ミラーボールの様に周りを照らします。
この「マクハリイルミ20/21」は、年明けの1/17(日)まで点灯され、時折ミニコンサートなどのイベントが行われるとの事です。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
昨日記事の北口に続き、南口に回ってみると、OUTLETの前の駅前広場に謎のドームが出現していました。 
PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
昨年から始まった、海浜幕張駅前のイルミネーション「マクハリイルミ20/21」のメインとなる、光りのドームでした。今年のテーマは”青の光に感謝を込めて”と言う事で、感染症対策に従事する人々への感謝を込めて、青い光を基調に光りを点灯させ、ミラーボールの様に周りを照らします。
この「マクハリイルミ20/21」は、年明けの1/17(日)まで点灯され、時折ミニコンサートなどのイベントが行われるとの事です。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
駅前のMAKUHARI
2020/11/13 Fri. 21:00 uploaded Trackback: 0 Comment: 6
2020/11/13(金) 晴れ

海浜幕張の街にも、今週末あたりからイルミネーションが点灯される様になりました。
コロナ禍の第三波で、ここのところ陽性者数が増えて来ていますが、やはり街に明かりが戻って来ると嬉しいものですね。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA* f1:2.8 16-50mm
海浜幕張駅北口の駅前に点灯された「MAKUHARI」の文字のイルミネーション。海浜幕張の街にも、今週末あたりからイルミネーションが点灯される様になりました。
コロナ禍の第三波で、ここのところ陽性者数が増えて来ていますが、やはり街に明かりが戻って来ると嬉しいものですね。
(撮影日:2020/11/13 撮影地:千葉市美浜区)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。