海浜幕張の空から
PENTAX機で撮った海浜幕張の空模様・千葉県内の写真を中心に、時々ランクル70やアメリカ西部の写真などを貼っています。
東京交通会館
2019/12/13 Fri. 23:34 uploaded Trackback: 0 Comment: 4
2019/12/13(金) 曇り



店内で出されているソフトクリームが美味しいのでよく寄って食べたりしますが、この時は不覚にも「サッポロクラシック」をグビっといってしまいました。
(撮影日:2019/12/12 撮影地:千代田区有楽町)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
グリーンのイルミネーションが点灯する、JR山手線有楽町駅の京橋口。 
PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
昨日、やぼ用があり、京橋口前にある「東京交通会館」に寄って来ました。 
PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
東京交通会館には、主に1FからB1Fにかけて全国各地のアンテナショップが入っていますが、京橋口の目の前にはその中の一つ、北海道の「どさんこプラザ」が店を出していていつも賑わっています。店内で出されているソフトクリームが美味しいのでよく寄って食べたりしますが、この時は不覚にも「サッポロクラシック」をグビっといってしまいました。
(撮影日:2019/12/12 撮影地:千代田区有楽町)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
日比谷花壇/日比谷公園店
2019/11/29 Fri. 23:12 uploaded Trackback: 0 Comment: 8
2019/11/29(金) 晴れ



(撮影日:2019/11/26 撮影地:千代田区日比谷公園)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
日比谷公園にある日比谷花壇の灯りとミッドタウン日比谷。 全国に展開する日比谷花壇ですが、この日比谷公園店が発祥の店となります。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
店先でキラキラとしているツリー。 老舗のお花屋さんのためか、物凄く清楚な感じのツリーに見えました。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
帝国ホテルを挟んだ日比谷通りに面する日比谷公園店。 10年ぐらい前に建てかえられ、キューブ型のモダンな店構えとなっています。 (撮影日:2019/11/26 撮影地:千代田区日比谷公園)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
西新宿と秋色
2019/11/28 Thu. 21:26 uploaded Trackback: 0 Comment: 6
2019/11/28(木) 雨のち曇り

正面の特徴的な建物は、高さ約192mの東京モード学園のコクーンタワーで、学校法人所有のものとしては最も高いビルなんだそうです。


(撮影日:2019/11/27 撮影地:新宿区西新宿)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
昨夜、リコーイメージングスクエア新宿に行く道すがら、ぽてぽて歩いて見た西新宿の中央通り沿いの夕景。正面の特徴的な建物は、高さ約192mの東京モード学園のコクーンタワーで、学校法人所有のものとしては最も高いビルなんだそうです。

PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
中央通りが地下に潜るところの、秋色の並木。 昔々、住友三角ビルに通っていた時は、この中央通りを良く通りました。 
PENTAX KP J limited / smc PENTAX-DA f1:2.8 35mm Macro Limited
昨夜、イメージングスクエア前から見上げた都庁。 都庁のライトアップも秋色でした。 (撮影日:2019/11/27 撮影地:新宿区西新宿)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
TOKYO RED GARDEN / 雅やか
2019/11/25 Mon. 21:46 uploaded Trackback: 0 Comment: 10
2019/11/25(月) 曇り一時晴れ



先日訪れた、白金台の「八芳園」で行われているライトアップ「TOKYO RED GARDEN」の雅やかな光景。
(撮影日:2019/11/21 撮影地:港区白金台)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
渓流に見立てた、赤い和傘の流れ。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
赤く並べられた、棚の上の盆栽。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
赤い光に満たされた、庭園の中の森。 先日訪れた、白金台の「八芳園」で行われているライトアップ「TOKYO RED GARDEN」の雅やかな光景。
(撮影日:2019/11/21 撮影地:港区白金台)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
外苑東通りの夜景
2019/10/18 Fri. 22:42 uploaded Trackback: 0 Comment: 4
2019/10/18(金) 晴れ


(撮影日:2019/10/02 撮影地:港区赤坂)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。
にほんブログ村

PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
青山一丁目から乃木坂に向かう、外苑東通りの夜景。 通りの先には、六本木ヒルズの不夜城の様なビルがそびえます。 
PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm
外苑東通り沿いのライトアップされたマンションの壁面。 ちょっとしたパルテノン神殿の様な光景でした。 (撮影日:2019/10/02 撮影地:港区赤坂)
ご訪問いただき、ありがとうございます。 よろしければ、ポチっと応援いただけると幸いです。